アライヘルメットの新型シュワンツレプリカ。
へええー。値段が635ドルもするらしいので、日本で売ったらいくらになるんだかって感じもするけど、このアレンジはあり、かな。

■Arai Vector Schwantz Replica:Twitpic - Share photos on Twitter
WGP500時代の英雄、ケビン・シュワンツの最新レプリカヘルメット。北米では今夏発売予定だそうな。前に出てたショーエイのローソンとかレイニーレプリカは、妙に現代的なアレンジが効き過ぎてて、僕はあれはなしだと思ったんだけど、これはシンプルなグラフィックで、かの時代を彷彿とさせながらも、新しいデザインとしてのアレンジも効いてる。よくわかってらっしゃる。ショーエイも見習うべきだと思う(笑)
[おまけ:年をとっても衰えないその走り]
ちょっと古い動画にはなるけど。
オーストラリアはフィリップアイランドで、GSX-R1000(K7)を走らせるケビン・シュワンツ氏。全力疾走というわけでもないとは思うけど、2年前だと、えーと、御年42歳でこの走りでございますよ。すごくね?見習いたくても見習えない(笑)オンボードだと分かりにくいってんなら、こっちが参考になるかと。
これはさらに1年前、GSX-R750で走るシュワンツ氏をフォローした映像。これ撮ってる人も、相当うまい人だと思うけど、それをあっさり抜き返していくシュワンツ氏である。
しかしGSX-Rって良い音してんな。ターンインでのステアリングの向きを見てると、乗り方も多少影響してる面があるとはいえ、「寝かせて曲がる」タイプのハンドリングみたいだけど、このエンジン音はずっと聞いていたくなるなあ。
[さらにおまけ]

僕的には、シュワンツったら、ラッキーストライクよりもこのペプシカラーなんだけど、見てよこのバンク角。80年代のマシンとタイヤでこれは異常(笑)もしかするとこのあと転んだのやもしれないけど、でも現役当時、もっとも乗れていたころは、毎回のコーナリングでこれくらいの芸当を見せてくれていたのである。そりゃ世界も熱狂するわけである。それでも僕はエディ・ローソン一筋だったけど。地味で悪ぅござんした(笑)
そういやシュワンツったら自前のチームでMotoGP参戦するとかいう話はどうなったんだろか。アメリカでやってるレーシングスクールで、お金がらみのトラブル出てるような話もあったような気もするけど・・・。近況が気になるところ。

■Arai Vector Schwantz Replica:Twitpic - Share photos on Twitter
WGP500時代の英雄、ケビン・シュワンツの最新レプリカヘルメット。北米では今夏発売予定だそうな。前に出てたショーエイのローソンとかレイニーレプリカは、妙に現代的なアレンジが効き過ぎてて、僕はあれはなしだと思ったんだけど、これはシンプルなグラフィックで、かの時代を彷彿とさせながらも、新しいデザインとしてのアレンジも効いてる。よくわかってらっしゃる。ショーエイも見習うべきだと思う(笑)
[おまけ:年をとっても衰えないその走り]
ちょっと古い動画にはなるけど。
オーストラリアはフィリップアイランドで、GSX-R1000(K7)を走らせるケビン・シュワンツ氏。全力疾走というわけでもないとは思うけど、2年前だと、えーと、御年42歳でこの走りでございますよ。すごくね?見習いたくても見習えない(笑)オンボードだと分かりにくいってんなら、こっちが参考になるかと。
これはさらに1年前、GSX-R750で走るシュワンツ氏をフォローした映像。これ撮ってる人も、相当うまい人だと思うけど、それをあっさり抜き返していくシュワンツ氏である。
しかしGSX-Rって良い音してんな。ターンインでのステアリングの向きを見てると、乗り方も多少影響してる面があるとはいえ、「寝かせて曲がる」タイプのハンドリングみたいだけど、このエンジン音はずっと聞いていたくなるなあ。
[さらにおまけ]

僕的には、シュワンツったら、ラッキーストライクよりもこのペプシカラーなんだけど、見てよこのバンク角。80年代のマシンとタイヤでこれは異常(笑)もしかするとこのあと転んだのやもしれないけど、でも現役当時、もっとも乗れていたころは、毎回のコーナリングでこれくらいの芸当を見せてくれていたのである。そりゃ世界も熱狂するわけである。それでも僕はエディ・ローソン一筋だったけど。地味で悪ぅござんした(笑)
そういやシュワンツったら自前のチームでMotoGP参戦するとかいう話はどうなったんだろか。アメリカでやってるレーシングスクールで、お金がらみのトラブル出てるような話もあったような気もするけど・・・。近況が気になるところ。