fc2ブログ

ヘイデン、タコ根沢化?

こないだのフランスGPの件で、カリオとヘイデンが揉めておる。

■Hayden, Kallio clash leaves one out, one damaged | MotoGP News | 2009 | Crash.Net
http://www.crash.net/motogp/news/146989/1/hayden_kallio_clash_leaves_one_out_one_damaged.html

かいつまむと、ウェットからドライに変わるコンディションで、スリック履いたマシンに乗り換えた直後、ペースがあがらずのったり走ってるヘイデンを、ミカ・カリオが抜こうとしたときにラインが交錯。接触を避けるためにアウトに逃げたカリオはウェットパッチに乗っかり転倒、リタイヤ、ヘイデンは転倒したカリオのマシンが接触し、自分のマシンにダメージを受けコースアウト。レースに戻ったものの、走行に支障が出たとのこと。

カリオは「オレは悪くないもんね!抜こうとしたとき、ヘイデンが急にラインを変えやがったのが原因のクラッシュだもん!あんにゃろ、周りが見えてねえんだべ」

ヘイデンは「転んだカリオのマシンがぶつかって、僕のマシンのフロントホイールのセンサーを壊しちゃったんだ。ほらみてよここんとこ。こんなにタイヤのあとがついてる。コースアウトもさせられたし最悪だお」

こんな事件が起こっていたとは知らなかったけど、この接触では、カリオが一方的に怒ってる感じ。のったら走ってっから抜こうとしたのにドア閉めやがって!と。ヘイデンはカリオが自分の後ろにいたことすら認識がなくて、向こうがひとりで勝手に転んで、自分のバイクにぶつかってきたと思ってる様子。うーん、なんともいえん(笑)うがった見方をすれば、格下でかつ自分と同じドゥカティでしかもサテライトマシンに乗るカリオになんか抜かれたら、末代までの恥と思ったヘイデンが、我を忘れてドアを閉めたのかなと思わなくもないけどね。どっちにしても、今回のトラブルにヘイデンが巻き込まれたのはある種自業自得と言えるよ。ドゥカティのファクトリーマシンに乗っていながら後ろの方走ってるから、血気盛んな若造の相手をしなくちゃならないんだ。もてぎでのたかはCにオカマ掘られたのもそう。これがもっと自分本来のポジションで走れていたら、、、、つまりそういうことさ。

ヘイデンは、新しく入ったチーフメカと一緒に仕事ができてトシちゃん感激!と、相変わらずなコメント残しているけど、そろそろ今後どういう戦略でいくかについては、もうちょっと危機感持ったほうが良い時期かもしれんよ。結果出さないとね。マシンとのマッチングが云々を言い訳にしてると、丸1年棒に振ってしまうよ。

・・・まあ、メランドリのことがあるから誰もが大目に見てくれてるけど。でもこのままいけば来年は、ヘイデンがハヤテレーシング入りかもしれない。それはそれかもしれないけど(笑)

[追記]
先のクラッシュネットの記事ページにある写真見れば、ドゥカティのマシンがいかに「長くて低い」かがよくわかるね。カリオとヘイデンのマシンと、後ろからけしかけてるRCVと比べてみれば一目瞭然。なんというか、市販車でいえば、隼みたいな趣を感じる。ヘイデンが考えるべきは、こういうマシンを速く走らせるにはどうしたらいいかってことだと思う。

twitter
Now Visitor

Good old days
フォトフレーム

プロフィール

chihiro

Author:chihiro
単にネコとレースとゲームが好きな、しがない一般市民でございます。。。

ご意見・ご感想・お前の書いてることはすべてでたらめだ等ございましたら以下まで。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード